英語改革

安河内先生のお話、興味深く聞きました。とくに『今までの英語教育は全く通用しない』というフレーズは、胸に刺さりますね。

 

日本の英語教育は2020年に変わります大学入試の出題形式をはじめ、中学高校、そして小学校での学習内容が大きく変わるんです。ひとことで言うと、これからの英語は「4技能」重視の学習になります。4技能とは「読む書く聞く話す 」の4つの力のこと。今までの英語教育では「読む・書く」の2つの技能が重視されてきましたが、これからは「聞く」力や「話す」力もちゃんと伸ばしていこう、という教育に変わります。

 

 大学入試共通テストの英語が4技能の均等配点になることはすでに決定していますし、この流れが高校入試に下りてくることが容易に想像できます。中学・高校の授業では「話す・聞く」活動が多く取り入れられ、また小学校の授業でも英語を「読む・書く」活動が始まるでしょう。…なんだか大変そうですが、要は今までの学習に「英会話」要素がプラスされ、そのぶん「筆記」が小学校に下りてくる、ということです。

 

どうですか? わくわくしますよね。では、変わる英語教育にどう立ち向かえばいいのか。次回はこのあたりをお話ししたいと思います。

西田